お客様インタビュー
大刀洗町の注文住宅 「北側に向く平屋の家」
ご実家の北側に配置し北側を開放したY様宅、
お引っ越しから半年、どのような暮らしをされているのでしょうか・・・
早速お邪魔してみました。
Y様
家族構成
ご夫婦+お子様おふたり。
木造平屋建
床面積 102.68㎡
MAGロックウール断熱
オールアース電磁波除去システム
スタッフ
─ 北側が開けていてとても気持ちいいですね。
Y様
─ 何にも無いですからね(笑)
(広々した田んぼの先に竹林がある気持ちいい景観が広がってます)
スタッフ
─ 建築にあたり、どこにこだわりましたか?
Y様
─ 先ず、平屋で有ること。
北欧の家具との調和がとれるよう造作家具や壁掛けTVなどスッキリした空間、
また靴や洋服も多く、子供も小さいので収納がたくさんあり、
家事動線はゆとりと機能性をもたせたかったです。
スタッフ
─ キッチンの収納は壁一面の巨大な収納がありますね?
Y様
─ 食器棚やレンジなど家電収納も一体化させ、いかにもキッチン収納っぽくしたくなかったので、
スタッフ
─ お風呂から洗面、洗濯そして大きな窓がある室内物干しスペースが
ストレスなく家事ができそうでとても羨ましいです!
Y様
─ ありがとうございます。
汚れるとこの床はタイルにしたり、コードレス掃除機の収納にはコンセントを設けたり
色々隠れた細工があるんです(笑)。
「40歳を過ぎてから、家を建てて本当に良かったと思っています。
若い頃だと自分のイメージを伝えきれなかっただろうし、それに
そのイメージすら出来なかったと思うから」
と成熟したオトナでしか言えないような言葉がこころに残ったインタビューでした。
そしてニコニコしながら
「こんな素敵なおうちを建ててくれた主人に感謝してます」
とは奥様談、こちらまで幸せになるような、明るいご家族。
そして、これからもよろしくおねがいします